秋津ぶらり散歩

   


●第21回(2015年11月3日更新)
最近、当団地周辺でも健康のためにお散歩をする方が多くなりました。
そこで今年1年間、月2回のペースで団地周辺のお花の見どころを紹介しています。

(写真は、10月29日に撮影しました。)


このところめっきり寒くなり10月24日から25日にかけて木枯らし1号(北風)も観測されて、一気に冬に向かっている様ですが、今回はまずツワブキから紹介します。園芸用として団地のお庭でも見かけますが、写真はテニスコート横の歩道橋を渡った先の秋津小学校脇で撮影しました。黄色い花もつやつやした葉もきれいですが茎も食べられるそうです。
秋の花といえば風にゆれるコスモス(秋桜)もきれいです。このところキバナコスモスにおされて花壇では以前より少なくなっている様に思われますが、秋津第三団地の東側の道端に咲いていました。もう一つ秋の花と言えば欠かせないのがキクです。団地周辺、あちこちで咲いていますが、団地の北西の端のバス通りに面した花壇で撮った花を載せました。

   
     ツワブキ(秋津小学校脇)     コスモス(秋津第三団地東側)      キク(当団地北西花壇)


その花壇には、小さいストックも咲いていましたが、紫のセージの仲間(メキシカンブッシュセージ?)も咲いていました。この花がセージの仲間というのも驚きですが、セージはサルビアの仲間なのですね。
団地周辺の木々もだいぶ色づいて来ましたが、生垣のドウダンツツジもいい色になってきました。写真は1-3-1号棟北側の生垣です。この並びには所々植えてあるので、朝日に映えてきれいです。
最後に、第3回で紹介した秋津小学校裏の秋津集会所の桜(十月桜?)がもう咲き始めました。第3回(2月1日)の時は、もう終わりに近かったですが、これから1月末まで楽しめる様です。

    
  メキシカンブッシュセージ(当団地北西花壇)   ドウダンツツジ(1-3-1号棟)      ジュウガツザクラ(秋津集会所)
夏は、日中暑いので夕方の涼しくなってからお散歩をしていましたが、このところ日が短くなり寒くなってきたので、早めに出るようにしています。日中家の用事とかぐずぐずしていると、あっという間に夕方になるので焦って出ることも。木々の色づきを楽しみながらの散歩も良いですね。

E.M.)

バックナンバー
・第1回 2015年1月1日(ロウバイ) ←クリックしてご覧ください。
・第2回 2015年1月15日(スイセン) 
・第3回 2015年2月1日(ウメ)
・第4回 2015年2月15日(道端の花壇)
・第5回 2015年3月1日(カワヅザクラ)
・第6回 2015年3月15日(サンシュユ)
・第7回 2015年4月1日(ハクモクレン)
・第8回 2015年4月15日(ベニバナトキワマンサク)
・第9回 2015年5月1日(フジ)
・第10回 2015年5月15日(ピラカンサ)
・第11回 2015年6月1日(カシワバアジサイ)
・第12回 2015年6月15日(ハナショウブ)
・第13回 2015年7月1日(アメリカデイゴ)
・第14回 2015年7月15日(クズ)

・第15回 2015年8月1日(サルスベリ)
・第16回 2015年8月15日(サンゴジュ)
・第17回 2015年9月1日(カクトラノオ)
・第18回 2015年9月15日(ツルボ)
・第19回 2015年10月1日(キンモクセイ)
・第20回 2015年10月16日(ススキ)