秋津ぶらり散歩

   


●第六回(2015年 3月15日更新)
 最近、当団地周辺でも健康のためにお散歩をする方が多くなりました。
そこで今年から1年間、月2回のペースで団地周辺のお花の見どころを紹介します。

第六回は、春を告げる花木を紹介します。(写真はいずれも3月14日に撮影しました。)
袖ヶ浦西近隣公園(京葉道路をまたぐ陸橋を超えてすぐ)では、サンシュユ(山茱萸)の黄色い花が咲き始めました。公園に3本あります。また、その中の2本並んでいる木の近くには、ヒカンザクラ(緋寒桜、カンヒサクラとも)のピンクの花が咲き始めました。
   

       サンシュユ (袖ヶ浦西近隣公園;3月14日撮影)              ヒカンザクラ (袖ヶ浦西近隣公園)
その他、団地のあちこちでは(以前からですが)椿の花が楽しめます。色々な品種があって、既に花がほとんど終わった木も、つぼみをたくさんつけている木もあります。
また、谷津干潟の入口近くの秋津5号児童公園では、フサアカシア(通称ミモザ)の黄色い花が咲いています。ご存知の様に、ミモザサラダは、黄色い粒状の卵の黄身がこの花のようにみえることから名づけられたと言われています。
   

   フサアカシア(ミモザ;秋津5号児童公園)      ツバキ(団地内)
前回紹介した河津桜ですが、袖ヶ浦西近隣公園や、袖ヶ浦体育館の裏の袖ヶ浦運動公園でも咲き始めました。
   

    カワヅザクラ (袖ヶ浦西近隣公園)   カワヅザクラ (袖ヶ浦運動公園)
袖ヶ浦運動公園の河津桜は木の高さが1メートル程度とまだ小さいですが、これから年々大きくなるのが楽しみですね。(
E.M.)

バックナンバー
・第一回 2015年1月1日(ロウバイ) ←クリックしてご覧ください。
・第二回 2015年1月15日(スイセン) 
・第三回 2015年2月1日(ウメ)
・第四回 2015年2月15日(道端の花壇)
・第五回 2015年3月1日(カワヅザクラ)